【鬼丸】いろいろな自分と「対話」

こんにちは。鬼丸です。

福岡から京都へ移動する新幹線の中で、
この原稿を書いてます。

この原稿もそうですが、
何か原稿を執筆するときには、
自分の「頭」の中での対話を、
そのまま書き出すことが多いです。

ある一つのテーマに基づいて、
複数人の「鬼丸昌也」が現れます。

そして、対話が始まるのです。

そのテーマに基づいて、
いろいろな角度(視座)からの考えが、
語られていきます。

自分一人で、そのテーマについて考えていくよりも、
いろいろな自分と「対話」しながら、
テーマを掘り下げていく最中で、
思いがけないアイデア(気づき)が訪れることがあるのです。

頭の中の対話がまとまらなくてもいいのかもしれません。

大切なことは、気にかけているテーマについて、
今までの思考の延長線上にはない、
それこそ「思いがけない」「気づき(アイデア)」が訪れること。

その気づき(アイデア)が、新たな行動を生み出し、
今までとの違いを、現実世界につくりだしていくのでしょう。

今日は、皆さんの頭の中で、
どんな「対話」を繰り広げてみますか。

鬼丸

タイトルとURLをコピーしました